新品未開封 vemuram butter machine 1600番台

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

※他でも出品先着順!!犬太郎在庫last1台
新品未使用
注意喚起
今まで10台少し200番台から弾いてきましたが、明らかに音が細い個体絞った時にcleanとして使いたくない個体が特に若いserialに多く出くわしています!!
若いserialだから良いはこのエフェクターに限ってはお気をつけ下さいm(_ _)m

『マイケル・ランドウのコメント』
 とても長い間、私はメインのディストーション・ペダルとしてSD9を使用してきたが、このペダルには“少し”の良い部分と悪い部分が混在していて、それに常に悩まされてきた。例えば、ペダルのツマミの設定をシビアに行わないとコンプレッションが強すぎたり、トレブリーな鋭いサウンドになってしまう点などだ。そこで数年前にDaiya(トライサウンド代表者)に、SD9の音質的に良い部分を参考にして、過度なコンプレッションを無くし、鋭い高音域(ハイ・エンド)の部分を取り除いたディストーション・ペダルをデザインできないか相談した。
 スタート当初はSD9のサウンドの良い部分を参考にすることで始まったが、開発の中で試行錯誤を繰り返し、結果この新しいベムラム・ディストーション・ペダルは、さまざまな改良とアイデアが実装されたものになった。ゲイン、ボリューム、トーンの3つのノブの他に2つのトリム・ポットを上部に搭載しており、このトリム・ポットにより他のディストーション・ペダルではあまり見られない特異的な方法でトーンを微調整できる。最終バージョンのベムラム・ディストーション・ペダルは、私にとって完璧とも言えるほどオープンでナチュラルなフィーリングのオーバードライブ・サウンドを持っている。ゲインとサステインはもちろん十分あるし、ギターのボリュームを絞ってもクリアでパンチー(押し出しの強いサウンド)が得られる。また、音楽的な要素も保ちながら十分なオーバードライブ・サウンド(歪み具合)を簡単に調整することもできる。
 僕らは、このペダルを「Butter Machine」と名付けた。その理由は、このペダルを弾けばわかると思う。とても満足できるサウンド体験をあなたに!
※「Butter Machine」の“バター・サウンド”が意味するのは、LAのミュージシャンやギタリストの間でスラング的に言われている“心地よいギターの歪みサウンド”のことです。(マイケル・ランドウ)

商品の情報

カテゴリーホビー・楽器・アート > 楽器・機材 > ギター
商品の状態新品、未使用

残り 1 43,680円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから