お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
3年ぶりに行われるサウンドメッセ2023出店に際して担当者が現地で木材選定し、代表の坂本氏とディスカッションを重ねてスペックアウトした1本です。定評のあるゴールドトップを基にエイジド加工で仕上げてもらいました。塗装がフェイドした箇所より見えるフレイムトップがなんとも言えないセクシーさを醸し出していますね。バック材もバッチリ板目のホンジュラスマホガニーをセレクトいたしました。本モデルが持つワイルドなトーンに多大なる貢献をしてくれています。バーテイルタイプはダイレクトな生鳴り感で非常にアコースティカル。弾き手のニュアンスを存分に拾い上げてくれます。また、今回特別に2ハムスタイルにてオーダー。レジェンドギタリストがオックスブラッドLPで愛用し昨今まで脈々と繋がるこのコンバージョンスタイル。音の速さ、ヌケ感の良さに加えてパワー感を加えたワイルドなトーンをアウトプットしてくれます。グッドルッキン、グッドサウンドの担当者大満足の1本が完成しました。多くの方に共感いただける1本だと思います。現地オーダーだからこそ到達出来が究極の1本。是非、お試しください。ハードケース付属撮影環境、パソコン環境により色味は異なる場合もありますが、杢目は画像の商品でのお届けとなります。他のサイトでも販売していますので買いものカゴに入れても売り切れの場合がございますのでご了承の上ご注文下さい。Body : Hard Rock Maple(TOP) Honduras Mahogany(BACK)Neck : Honduras MahoganyFingerboard : Jacaranda 305RPickups : Bizen Works Original(Vintage Style)Controls : 2Vol 2Tone 3 Way Toggle SWScale Length : 625mm
愛知県春日井市に工房を構えるギターメーカー"Bizen Works"。オーナーでマスタービルダーである坂本 氏はZEMAITIS Custom Shop工場長を歴任するなど、ギター製造において20年以上のキャリアを持つビルダー。ギター作りに関する知識、技術は当然の事ですが長年のキャリアがもたらす木材の流通ルートや製造に関するノウハウは一朝一夕で成し得ません。Zemaitisで多くのギターを製作し、アーティストとのリレーションを交わしたからこそ到達出来る領域と言えるでしょう。特に木材に関してストック量はもちろん、各所より選りすぐられた極上のマテリアル群は目を見張るものがあります。そしてそれを楽器としてベストなサウンド、ルックスとなるように切り出される製材技術(これはセンスと言えると思います)には驚かされます。Bizen Worksのギターは1本1本のサウンドに深い造詣を感じさせてくれます。そのアイデンティティはおそらくこの切り出しの際からこのマテリアルでどんなギターに仕上げるかをイメージして切り出されているからだと思います。1つとして同じ物が無い木材。それを楽器としてベストな"響き"を与える。セットネックギターはこの工程が特に重要に思います。そして、ネックのシェイピング。これが非常に絶妙でハンドシェイプで最終の仕上げが行われているのは当然なのですがネックの頂点がやや6弦側にシフトされております。これにより特にハイポジションの1弦から4弦へと弦移動していく様なシビアなソロプレイにおいてスムーズなフィンガリングと豊かなサスティンを確保してくれます。独特なカーブを持つボディバックコンターやハイポジションのヒールレス加工といった細やかな配慮もBizenの特徴ですが個人的にはこのネック仕上げによる弾きやすさに感動しました。この弾き心地はBizenでしか体感できません。ギタープレイにおいて新たな境地を体感いただけると思います。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 12,410円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
58,220円
22,650円
62,820円
66,040円
45,540円
10,320円
SEQUENZ STD-M-SV 73/76鍵キーボード対応 キーボードスタンド
23,240円
(アルプスMRシリーズ)
26,540円
Martin アコースティックギター Standard Series D-18 Natural
12,890円
【エレキベース】Sago Tabuchi Mk-2【1304988】
12,040円
FRIEDMAN BE module SYNERGY (新品)
51,390円
PRS(Paul Reed Smith)509 Wood Library 10 Top Charcoal Cherry Burst 2023
18,640円
♪【送料無料】C3X用:GP-CS NO.19 グランドピアノフルカバー ブラウン サテン<現行タイプ>
25,170円
Fender Custom Shop 2023 Time Machine 1953 Precision Bass Journeyman Relic Aged Nocaster Blonde
9,560円
SYNERGY Bogner Ecstasy module
MARTIN 【緊急値下げ!!】【秋のスーパーセール】CTM DC-28 Swiss Spruce Top #2760619 -Factory Tour Promotion Custom- マーチン マーティン
10,440円
12,410円
カートに入れる
3年ぶりに行われるサウンドメッセ2023出店に際して担当者が現地で木材選定し、代表の坂本氏とディスカッションを重ねてスペックアウトした1本です。定評のあるゴールドトップを基にエイジド加工で仕上げてもらいました。塗装がフェイドした箇所より見えるフレイムトップがなんとも言えないセクシーさを醸し出していますね。バック材もバッチリ板目のホンジュラスマホガニーをセレクトいたしました。本モデルが持つワイルドなトーンに多大なる貢献をしてくれています。バーテイルタイプはダイレクトな生鳴り感で非常にアコースティカル。弾き手のニュアンスを存分に拾い上げてくれます。
また、今回特別に2ハムスタイルにてオーダー。レジェンドギタリストがオックスブラッドLPで愛用し昨今まで脈々と繋がるこのコンバージョンスタイル。音の速さ、ヌケ感の良さに加えてパワー感を加えたワイルドなトーンをアウトプットしてくれます。
グッドルッキン、グッドサウンドの担当者大満足の1本が完成しました。
多くの方に共感いただける1本だと思います。現地オーダーだからこそ到達出来が究極の1本。是非、お試しください。
ハードケース付属
撮影環境、パソコン環境により色味は異なる場合もありますが、杢目は画像の商品でのお届けとなります。
他のサイトでも販売していますので買いものカゴに入れても売り切れの場合がございますのでご了承の上ご注文下さい。
Body : Hard Rock Maple(TOP) Honduras Mahogany(BACK)
Neck : Honduras Mahogany
Fingerboard : Jacaranda 305R
Pickups : Bizen Works Original(Vintage Style)
Controls : 2Vol 2Tone 3 Way Toggle SW
Scale Length : 625mm
愛知県春日井市に工房を構えるギターメーカー"Bizen Works"。
オーナーでマスタービルダーである坂本 氏はZEMAITIS Custom Shop工場長を歴任するなど、ギター製造において20年以上のキャリアを持つビルダー。
ギター作りに関する知識、技術は当然の事ですが長年のキャリアがもたらす木材の流通ルートや製造に関するノウハウは一朝一夕で成し得ません。
Zemaitisで多くのギターを製作し、アーティストとのリレーションを交わしたからこそ到達出来る領域と言えるでしょう。
特に木材に関してストック量はもちろん、各所より選りすぐられた極上のマテリアル群は目を見張るものがあります。そしてそれを楽器としてベストなサウンド、ルックスとなるように切り出される製材技術(これはセンスと言えると思います)には驚かされます。
Bizen Worksのギターは1本1本のサウンドに深い造詣を感じさせてくれます。そのアイデンティティはおそらくこの切り出しの際からこのマテリアルでどんなギターに仕上げるかをイメージして切り出されているからだと思います。
1つとして同じ物が無い木材。それを楽器としてベストな"響き"を与える。セットネックギターはこの工程が特に重要に思います。
そして、ネックのシェイピング。これが非常に絶妙でハンドシェイプで最終の仕上げが行われているのは当然なのですがネックの頂点がやや6弦側にシフトされております。
これにより特にハイポジションの1弦から4弦へと弦移動していく様なシビアなソロプレイにおいてスムーズなフィンガリングと豊かなサスティンを確保してくれます。独特なカーブを持つボディバックコンターやハイポジションのヒールレス加工といった細やかな配慮もBizenの特徴ですが個人的にはこのネック仕上げによる弾きやすさに感動しました。この弾き心地はBizenでしか体感できません。ギタープレイにおいて新たな境地を体感いただけると思います。