希少 伝世【絵志野筒向付】桃山時代 江戸初 特別出品 美濃桃山陶 志野焼 古志野

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

希少な桃山〜江戸初の絵志野筒向付です。

檜垣文と草文の鉄絵はリズミカルで美しく、擂座、胴紐、高台に見られる緋色など志野らしさに溢れた優品です。

高:約8cm
径:約6.5cm

伝世の志野の中でも筒向付は人気があることかと思います。
こちらの向付も、抹茶からコーヒー、日本酒にビールまで飲める盃としてお使いいただけます。
ちょうど片手に収まる程よいサイズ感です。

全体に貫入はありますが、水漏れはしません。
貫入にも経年の味がよくついています。





骨董
古美術
アンティーク
古陶磁
筒向付
平向付
茶道具
茶懐石
織田信長
千利休
古田織部
小堀遠州
美濃焼
志野焼
織部焼
美濃桃山陶
古瀬戸
瀬戸黒
黄瀬戸
志野
灰志野
絵志野
鼠志野
紅志野 
志野織部
織部
青織部
赤織部
黒織部
織部黒
総織部
鳴海織部
弥七田織部
絵瀬戸
復興織部
美濃唐津
美濃伊賀
久尻
元屋敷
隠居
清安寺
窯ヶ根
大富
定林寺
五斗蒔
高根
大平
由右衛門
清太夫
山之神
大萱
窯下
牟田洞
浅間
小名田
郷之木
岐阜県
土岐市
可見市
多治見市
瑞浪市
荒川豊蔵
北大路魯山人
加藤唐九郎
川喜田半泥子
民芸
民藝
工芸
工藝
手工芸
伝統工芸

商品の情報

カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品
商品の状態目立った傷や汚れなし

残り 1 124,200円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから