お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
本加賀友禅を代表する名匠【由水十久】さん。 その独特の世界観によって数多くの名品を生み出し、今もなおその名が色褪せることはありません。 この度ご紹介させて頂く袋帯はフォーマルなお席に相応しい、高貴な彩りと意匠が映える《特選の袋帯》 ご結納やご結婚式をはじめ、格式の高いお茶席や各種式典、ご接待や目上の方へのご挨拶の際など… 格式の高いお席においても自信を持ってお締め頂ける、最高に美しいフォーマルな逸品。 由水十久さんの描く美しい意匠と、最高級の西陣織ならではの溢れ出る品格… ぜひこの機会にごゆっくりご鑑賞下さい。 本加賀友禅を代表する巨匠『由水十久』さんは、1913年に石川県金沢市に生まれ、紺谷静蕉に師事し本格派の友禅染を10年以上に渡り修行。 その後、生まれ故郷の金沢に戻り、日本各地で個展を成功させ、作品集を出版する程の著名な友禅作家に。 1977年には伝統工芸士、1978年には石川県の指定無形文化財加賀友禅技術保持者に立て続けに認定され、日本のみならずアメリカやイギリスドイツ等、海外での個展をも成功させた、日本の染織美術界に名を馳せる名匠です。 こちらの作品も、十久さんらしい優美なお色柄。 お慶びのシーンに最適な吉祥文様『松竹梅』をモチーフとした印象的な仕上がりに。 帯裏には由水十久さんの代表作、生き生きとした子供たちの姿が織り込まれているのもステキな見所となっております。 黒留袖や色留袖・訪問着にはこれ以上ないほどに美しく映え、大人の女性に相応しい最高級のフォーマルの完成です。 さらに色無地や江戸小紋とのコーディネートではお着物の格がランクアップする、格調高い帯姿に。 また本加賀友禅の巨匠ならではの作品ですので、大変贅沢にはなりますが、観劇や美術鑑賞・コンサート等の芸術に触れる機会にお召し頂きましても、ご同席される方々からお喜び頂けることでしょう。 これ程までに希少性が高い【未使用品】の袋帯が入荷することは滅多にございません。 ぜひこの機会に、由水十久さんらしい晴れやかな意匠をまとって頂き、最高に美しい帯姿を心ゆくまでご堪能下さい。 ~鎌倉ふわり~ 【寸法】 長さ 455cm 幅 31.5cm 【素材・状態】 正絹 新品の、大変きれいなお品です。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 31,450円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
72,920円
22,680円
40,470円
8,280円
11,880円
12,000円
サルヴァトーレフェラガモ レザー ガンチーニ マリッサ トートバッグ
14,730円
Polo by Ralph Lauren コットンニット セーター 星条旗 国旗
8,840円
ロシアリス ロングコート 毛皮 リバーシブル シルク
11,660円
OFF - white キャップ
12,560円
ナイジェルケーボン Nigel Cabourn クルーネックセーター ニット
6,790円
天然ルチルクォーツ天然ルチル特大サイズシルバー925水晶ペンダント
27,740円
DIOR HOMME ネックレス シルバー 希少 エディ期 初期
36,100円
ニューエラ ピカチュウ ベイスターズ コラボキャップ
8,750円
高級ミンクファー 毛皮コート Moon bat fur
13,630円
⋆* 4℃ 1粒ダイヤモンドネックレス ⋆*
23,650円
31,450円
カートに入れる
本加賀友禅を代表する名匠【由水十久】さん。
その独特の世界観によって数多くの名品を生み出し、今もなおその名が色褪せることはありません。
この度ご紹介させて頂く袋帯はフォーマルなお席に相応しい、高貴な彩りと意匠が映える《特選の袋帯》
ご結納やご結婚式をはじめ、格式の高いお茶席や各種式典、ご接待や目上の方へのご挨拶の際など…
格式の高いお席においても自信を持ってお締め頂ける、最高に美しいフォーマルな逸品。
由水十久さんの描く美しい意匠と、最高級の西陣織ならではの溢れ出る品格…
ぜひこの機会にごゆっくりご鑑賞下さい。
本加賀友禅を代表する巨匠『由水十久』さんは、1913年に石川県金沢市に生まれ、紺谷静蕉に師事し本格派の友禅染を10年以上に渡り修行。
その後、生まれ故郷の金沢に戻り、日本各地で個展を成功させ、作品集を出版する程の著名な友禅作家に。
1977年には伝統工芸士、1978年には石川県の指定無形文化財加賀友禅技術保持者に立て続けに認定され、日本のみならずアメリカやイギリスドイツ等、海外での個展をも成功させた、日本の染織美術界に名を馳せる名匠です。
こちらの作品も、十久さんらしい優美なお色柄。
お慶びのシーンに最適な吉祥文様『松竹梅』をモチーフとした印象的な仕上がりに。
帯裏には由水十久さんの代表作、生き生きとした子供たちの姿が織り込まれているのもステキな見所となっております。
黒留袖や色留袖・訪問着にはこれ以上ないほどに美しく映え、大人の女性に相応しい最高級のフォーマルの完成です。
さらに色無地や江戸小紋とのコーディネートではお着物の格がランクアップする、格調高い帯姿に。
また本加賀友禅の巨匠ならではの作品ですので、大変贅沢にはなりますが、観劇や美術鑑賞・コンサート等の芸術に触れる機会にお召し頂きましても、ご同席される方々からお喜び頂けることでしょう。
これ程までに希少性が高い【未使用品】の袋帯が入荷することは滅多にございません。
ぜひこの機会に、由水十久さんらしい晴れやかな意匠をまとって頂き、最高に美しい帯姿を心ゆくまでご堪能下さい。
~鎌倉ふわり~
【寸法】
長さ 455cm 幅 31.5cm
【素材・状態】
正絹
新品の、大変きれいなお品です。
商品の情報