藤澤真実 「 お雛様 」 掛軸 小巾立

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


 お雛様

元来雛は、鳥の子が愛らしく『ピピ』と鳴くところから、
雛鳥のように愛らしいということ、更に小さいということに
通じ雛人形を、お雛というようになりました。

この雛人形を、三月三日上巳の節句に飾り楽しむことを
雛遊び、又は雛祭りといいます。

室町時代には人形に胡粉を塗る技術が中国から入り、生雛
(人形雛)となり、江戸中期以降は今日の雛人形が造られる
ようになりました。

公家から武家を経て庶民に広がり、人形を飾るだけでなく
床の間にはお雛様の掛軸を掛け、桃の花や白酒、菱餅を供え
子供の健康と成長を願います。

和モダンな印象で、床の間に限らず、近年のインテリアにも
マッチするおしゃれな掛軸です。

・画像と同じ構図の作品をお届けいたします。
・図柄・寸法・表装裂地の色・柄が時期により多少異なる
場合がございます
・お取り寄せ後の発送のためお届けまで少しお時間を頂きます
お急ぎの場合はお問い合わせくださいませ



 藤澤真実

 1994年 名古屋芸術大学彫刻科入学
1997年 Falmouth College of art(イギリス)交換留学
日洋会セレクション展2015 優秀賞
第29回 日洋展 優秀賞


 体 裁

総丈170.0×横幅30.0cm(小巾立)
桐箱収納


 季 節

 桃の節句・春





残り 1 52,280円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから