お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
【中型】鉄瓶 2.3ℓ 南部鉄器 銘 龍盛堂 伝統工芸 松 鶴 美術 鉄分補給刻印 龍盛堂内側にサビがあります。使いはじめは、お湯を沸かし、何度か入れ替えて下さい。使い続けていただきますとおいしい白湯になります。やや茶色がかった鉄肌です。大胆な松の図柄と飛ぶ鶴の姿が美しい一口です。鶴の下の図は亀でしょうか。青海波でしょうか。蓋の持ち手は、南部鉄器伝統の松毬です。持ち手の根元の方を持っていただき、蓋が落ちないようにもう一方の片手で押さえてご使用下さい。持ち手も蓋も熱くなりますので、両方とも鍋つかみを添えてお使い下さい。湧水を鉄瓶で沸かして飲むと、美味しいです。水道水も甘くなります。鉄分補給によいと言われていますが、白湯やお茶をお飲みになって、水分補給をされるのが、お体によいと思います。2〜3人のご家庭でお使いになるのに、ちょうどよい大きさです。沸かす時は蓋を少しずらして下さると、吹きこぼれが回避できます。逆にお湯を注ぐ時は必ず蓋を元に戻して下さい。湯気でやけどをしないためです。お手入れは、お湯を残さず、錆びないよう、軽く空焚きして水分を飛ばして下さい。強い空焚きは厳禁です。蓋の裏に蒸気が残りますので、それも布等で拭ってあげて下さい。幅:約23cm(注ぎ口まで)高さ:約27cm(持ち手まで)水漏れ:無しいっぱいいっぱい入れると2.3㍑入ります。適量は2ℓでしょうか。丁寧な採寸を心掛けておりますが、多少の誤差はご容赦下さい。中古品ということをご理解頂ければ幸いです。鉄瓶は日本近代の生活史を彩る工芸品です。鑑賞と実用の両用に資するものです。ご愛用ご愛玩をいただけますと幸甚です。細かく状態を気にされる方はご購入をお控え下さい。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 9,620円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
15,780円
17,870円
13,000円
13,800円
10,400円
8,080円
非売品!! いい旅チャレンジ 20000㎞ 日本国有鉄道 C571
21,840円
真作/貴道春鳳/敬太朗/萩に鶉図/ウズラ図/布袋屋掛軸HI-760
18,800円
KATO 283系 オーシャンアロー 基本増結
22,080円
InstaChord+IC31 インスタコード ホワイトパール
35,780円
i Tarocchi nei colori della Toscana
serato SL3
12,480円
最終値下!Vestax handy PORTABLE ベスタクスターンテーブル
13,280円
key lab essential 49 美品
10,200円
Pioneer DDJ-SB ブルー 品
12,640円
伊藤高義「南国の花」版画 直筆サイン入り 額縁入り 二科会会員
7,570円
9,620円
カートに入れる
【中型】鉄瓶 2.3ℓ 南部鉄器 銘 龍盛堂 伝統工芸 松 鶴 美術 鉄分補給
刻印 龍盛堂
内側にサビがあります。使いはじめは、お湯を沸かし、何度か入れ替えて下さい。使い続けていただきますとおいしい白湯になります。
やや茶色がかった鉄肌です。大胆な松の図柄と飛ぶ鶴の姿が美しい一口です。鶴の下の図は亀でしょうか。青海波でしょうか。蓋の持ち手は、南部鉄器伝統の松毬です。
持ち手の根元の方を持っていただき、蓋が落ちないようにもう一方の片手で押さえてご使用下さい。持ち手も蓋も熱くなりますので、両方とも鍋つかみを添えてお使い下さい。
湧水を鉄瓶で沸かして飲むと、美味しいです。水道水も甘くなります。鉄分補給によいと言われていますが、白湯やお茶をお飲みになって、水分補給をされるのが、お体によいと思います。
2〜3人のご家庭でお使いになるのに、ちょうどよい大きさです。
沸かす時は蓋を少しずらして下さると、吹きこぼれが回避できます。逆にお湯を注ぐ時は必ず蓋を元に戻して下さい。湯気でやけどをしないためです。
お手入れは、お湯を残さず、錆びないよう、軽く空焚きして水分を飛ばして下さい。強い空焚きは厳禁です。蓋の裏に蒸気が残りますので、それも布等で拭ってあげて下さい。
幅:約23cm(注ぎ口まで)
高さ:約27cm(持ち手まで)
水漏れ:無し
いっぱいいっぱい入れると2.3㍑入ります。適量は2ℓでしょうか。
丁寧な採寸を心掛けておりますが、多少の誤差はご容赦下さい。
中古品ということをご理解頂ければ幸いです。鉄瓶は日本近代の生活史を彩る工芸品です。鑑賞と実用の両用に資するものです。ご愛用ご愛玩をいただけますと幸甚です。
細かく状態を気にされる方はご購入をお控え下さい。
商品の情報