お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 10,950円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
9,900円
7,260円
11,660円
11,420円
11,550円
12,650円
絵本の礎を築いた、世界的作家たちの名作集 8巻セット/バーバラ・クーニー【以上送料無料】
9,080円
ストール精神薬理学エセンシャルズ 神経科学的基礎と応用
古代王権と東アジア世界 / 吉川弘文社
9,240円
(まとめ)クラサワ 暮らしを飾るひかりとり紙単色15cm橙【×20セット】
8,990円
SAFE Troubleshooting Guide Volume4
10,450円
唐振鐸モノクローム画集
9,680円
【浮世絵】日清戦争忠勇美鑑 第一師団一等工兵小野口徳次氏
8,250円
[書籍] 三笠宮崇仁親王【送料無料】(ミカサノミヤタカヒトシンノウ)
7,920円
平城宮朱雀門の復原 2冊組
8,580円
英語語源辞典 新装版 / 寺澤芳雄/編集主幹
7,590円
10,950円
カートに入れる
9 以上お買い上げで送料無料です。ジャンル:オリジナル(輸入)
出版社:Shawnee Press
弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:4日~12日
作曲者:兼田 敏/カネダ・ビン
グレード:4
編成:吹奏楽
演奏時間:8分30秒
解説:この作品は、1962年、ヤマハ吹奏楽団の演奏会のために、当時の指揮者、原田元吉氏(当時NHK交響楽団テューバ奏者)から委嘱を受けて作曲したもので、3つの日本の子供の歌をテーマとして、3楽章からなる曲です。
第1楽章「あんたがたどこさ」
この曲は女の子の手毬つきの遊びと一緒に歌われる「あんたがたどこさ」を用いて、6/8拍子で金管と打楽器だけで演奏されるように作曲されています。10小節の前奏のあと、ホルンとトランペットの掛け合いで主題の手毬歌となり、間奏のあと転調して、トランペットとトロンボーンの応答でもう1回歌があらわれ、後奏がついて終わります。
第2楽章「子守歌」
「江戸子守歌」と呼ばれる関東地方の子守歌をテーマに、木管楽器、コントラバス、それに打楽器で演奏される楽章です。グリッサンドを伴うフルートの美しいソロで開始され、ウッドブロックがリズムを打ちます。やがて、アルト・サクソフォーンがテーマのメロディを奏し、フルートとクラリネットの音階型の間奏のあと、転調してオーボー、クラリネット、テナー・サクソフォーンのメロディとなり、フルートが美しくオブリガートで飾ります。再びフルートのカデンツァのあと、静かに終わります。
第3楽章「山寺のお尚さん」
ゴングのソロが山寺の鐘を表現し、タムタムが軽快なリズムを奏で、その上に木管とミュートをつけたトランペットがおどけてリズムを奏で、クラリネットを加えて、やはり子供の毬つき歌の1つである「山寺のお尚さん」が木管を主体に奏せられます。2回めは、金管と木管が応答風に、ジャズ風なリズムでメロディを奏し、テュッティとなって繰り返され、後奏に入って終わる軽いリズムのしゃれた曲です。この楽章は全楽器で奏せられます。
(秋山紀夫)
収録曲:あんたがたどこさ(Where are you from?)/子守歌(Lullaby)/山寺のお尚さん(An Old Priest in a Mountain Temple)...