M・C・エッシャー 「描く手」 複製画 額付き 額装画 美術印刷 ポスター トリックアート 騙し絵 だまし絵 世界の名画 グラフィックアート 代表作 真作保証

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

M・C・エッシャー 「描く手」複製画 額入り 現品限り

■美術品の「中古」表記と「状態」につきまして。
商品の詳細
  • 作家名/ マウリッツ・コルネリス・エッシャー Maurits Cornelis Escher
  • 作品名/ 描く手
    原画:1948年1月制作、リトグラフ。エッシャーの代表作
  • 技 法/ 複製画 美術印刷
  • エディション番号/ なし
  • 額外寸/ 460x530x厚25(mm)
  • 画 寸/ 480x415(mm)
  • 総重量/ 1.3(kg)
  • 作品の状態/ 額縁・シートとも新品。
    額付き、かぶせ箱付き、掛け紐と取付金具付き。
  • 別表記/ 
■作家:マウリッツ・コルネリス・エッシャー Maurits Cornelis Escher M.C.Escher
1898年 オランダに生まれる
1919年 ハールレムの建築装飾大学で版画を学ぶ。
1922年 旅行で見たアルハンブラ宮殿の幾何学的な装飾に感銘を受け、多くの風景版画を制作。
1931年 アムステルダム国立美術館が作品26点を買い上げる。
1935年 ファシズムから逃れスイスに移住。幾何学的な「だまし絵」に作風が変化してゆく。
1941年 オランダに戻る。だまし絵やメタモルフォーゼ(変容)などの独自の世界観で作品を制作、人気を得る。
1968年 自らの意図と違う解釈をされるのを嫌い、財団を立ち上げ自身の作品の保存、普及、保護につとめた。
1972年 逝去。享年73才
「エッシャー(正式名 マウリッツ・コルネリス・エッシャー。1898-1972年、オランダ生まれ)は、みる人に驚きと発見を与え、数学者やアーティストから子どもたちにまで世界的に人気の高い版画家です。ある形で平面をくまなく覆い尽くす「テセレーション(敷き詰め)」、一つの形が次第に別の形へと変形する「メタモルフォーゼ(変容)」など、人間の視覚や錯覚を利用した緻密で幾何学的な画風が特徴です。(「エッシャー 不思議のヒミツ」展のWEBサイトより )」
「エッシャー 不思議のヒミツ」展:2023年12月から2024年にかけ、滋賀(佐川美術館)・富山(富山県美術館)・愛知県(豊田美術館)を巡回しています。
※やまとや画廊の商品を「お支払い方法が銀行振込のみ」「電話が通じない」といったネットショップで購入することは絶対にしないでください。
※このページ内の紹介文、商品説明文、及び当店撮影の画像の無断使用、転載、流用を固く禁じます。(C)やまとや画廊

残り 1 7,230円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから