掛軸 モダン掛け 東洲斎写楽「竹村定之進」 高精彩工芸画+手彩KM2G6-011 掛け軸 新品 複製画 専用スタンド付 人物画 役者絵浮世絵錦絵

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

【商品の詳細】
■作家名 : 東洲斎写楽
■作品名 : 竹村定之進(軸装)
■技法 : 高精彩工芸画+手彩
■表装サイズ : 約高75×幅31cm
■浮世絵役者絵
歌舞伎役者や舞台そのもの、書割、大道具、小道具、歌舞伎を楽しむ人々などを描いた浮世絵である役者絵。
歌舞伎は遊里とともに浮世絵を生む母体となったことから、ほとんどの絵師が役者絵を残しています。
その中から、写楽、国政、艶鏡の磨き抜かれた躍動感溢れる鮮やかな作品をご紹介します。

■作家:東洲斎写楽(とうしゅさいしゃらく)
江戸時代中期の浮世絵師。
寛政6年(1794年)5月から翌年の寛政7年(1795年)3月にかけての約10か月で約145点余の錦絵作品を出版したのち、
忽然と浮世絵の世界から姿を消した謎の浮世絵師として知られる。
本名、生没年、出生地などは長きにわたり不明であり、その正体については様々な研究がなされている。

■高精細巧芸画とは : 世界の有名美術館がレプリカを制作するため採用している最先端ジグレ版画技法で、特製新絹本画布に表現し、最終仕上げは手彩による補色を加えています。空気中の光やオゾンなどに分解されにくい対候性を備えており、
時間がたっても色調が変化しにくく、美しさが変わりません。

■軸サイズ:幅31×高さ約75cm
■本紙:新絹本
■軸先:合成樹脂
■化粧箱収納
■専用スタンド付き




東洲斎写楽東洲斎写楽

残り 1 6,680円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから