日本酒4本 晩酌地酒飲み比べセット1800ml 越乃寒梅白 繁桝手造 蓬莱天才杜氏 〆張鶴月

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

品質良く、リーズナブルに晩酌で愛飲されている人気のお酒。飲み比べ楽しいです。
■越乃寒梅 白ラベル
目指すところは、「晩酌のお酒だからこそ『料理に寄り添い』『飽きずに楽しく飲め』『次の日に残らない』お酒」であること。普通酒と言えども、米を磨き吟醸造りの技術を基本に、低温で長期間じっくりと発酵させて丁寧に仕込んでおり、最も身近で飲み応えのあるお酒です。力強く抜群のキレ味から、常連のファンからは「尻ピンのお酒」とも呼ばれています。
「農作業に励む亀田の人々に喜んでもらえる酒を造る。」明治40年、石本酒造の越乃寒梅は、そんな素朴な想いの下に生まれた。やがて、数々の品評会で注目されるようになり、蔵は一歩一歩成長。しかし、昭和に入り相次いで起こった戦争の影響は、酒造業界にも及び、石本酒造も、一時日本酒の製造ができなくなるなど苦難の日々を送った。終戦を迎えても、満足に米が手に入らず、精米歩合に制限が設けられるなど、過酷な状況が続く。それでも石本酒造は、「どうせ少量しか造れないなら、喜ばれる酒を造りたい。」と、白く白く米を磨いた。
■繁桝 手造り本醸造
繁桝の基本となる看板酒。スッキリした口あたりで常温、冷酒はもちろん、燗酒でも人気。
創業江戸時代享保二年(1717年)三○○年の歴史を刻む蔵元繁桝
一枚一枚に、永き歳月が積み重ねられてきた瓦屋根。造り酒屋としての歴史を物語る仕込み蔵。その中では酒に、酒造りにみせられた男たちが情熱と技を尽くして銘酒を醸し出します。
蔵元繁桝の歴史は、初代高橋六郎右衛門が米どころ八女で造り酒屋を開業するところから始まります。九代目竹吉による基礎固めや十代目繁太郎の会社組織への改組など様々な変遷を経て、今日の十九代目に至ります。継承の技を守りさらに研鑽し、皆様から高い評価を得る酒造りのため日々努力を続けております。
■天才杜氏の入魂酒
秘蔵吟醸酒を黄金ブレンド!不景気の世の中から毎日の晩酌を守る!生活防衛のお酒、ついに実現!南部杜氏品評会12年連続受賞の神業 安くて旨い!しかも高級な味!頑固職人と醸造界の天才板垣 博司がつくりあげた自信作に貴重な秘蔵吟醸酒を黄金ブレンド!高級酒によくある豪華化粧箱や派手な装飾をやめてシンプルなデザインに仕上がっています。
■〆張鶴 月 1800ml
飲むほどに、ピュアな味わいが光ります。やわらかな香り、なめらかな味わい。軽く冷やして、常温、人肌燗にて。
■送料無料の場合は、宅配業者指定・時間指定はできません。但し、北海道・東北・沖縄・離島は+でのお届けとなります。クール便をご希望の場合は、別途+がかかります。ご注文確定時は北海道・東北・沖縄・離島、クール便も送料無料で表記されますが、ご注文後、こちらから金額訂正した合計金額をメールでご連絡いたします。何卒ご了承くださいませ。

残り 1 7,420円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから