お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
ナポリの本格トラウザーズブランドMassimo Corrado(マッシモコラード)。パンツ工場を営む家庭に生まれ、仕立職人だった父の影響により、幼少期からトラウザーズに囲まれる日々を過ごしたマッシモコラード氏。兵役後、ゼニアのパンツ部門に入り、その才能を認められ、わずか数年でパンツ部門の最高責任者に上り詰めます。ゼニアで実績を積み上げた後、2011年にナポリに戻って自身のパンツ工場をスタートさせます。当初は有名ブランドのOEMのみでしたが、2018年に自身の名を冠したブランドを立ち上げました。生粋の職人肌であるコラード氏は、縁あって日本人体型の研究を重ね、何度もパターンを起こし、日本市場向けのマスターパターンを完成させました。そのパターンを用い、約30人の熟練したパンツ職人たちによって、雰囲気、穿き心地、シルエット、ディテール、どれをとってもナポリの一流パンタロナイオが仕立てたようなマシンメイドトラウザーズが生み出されています。現在でもコラード氏は、パターン、デザイン、裁断、縫製、プレスなど全工程の責任者として現場で敏腕を振るい、日々品質の向上に努めています。その実力は業界内で知れ渡っており、フランスの某有名メゾンからOEMを依頼されるほどです。
有名女優の名を冠したハンドバッグで知られるフランスの某有名メゾンブランド。馬具工房からはじまったこのメゾンブランドは世界一品質にこだわることで知られており、革製品以外は外注(もしくは工場ごと買収)しています。メンズプレタポルテを例に挙げると、ジャケットやスーツはベルベスト、レザーウェアはセラファン、シャツはアルマンドレタンジ、革靴はジョンロブといった具合です。トラウザーズは長きにわたってベルナールザンスが担当していました。ここまで言えばもうすでにどこのブランドか見当がつくと思いますが、念のため名前は伏せておきます。近年このメゾンブランドがトラウザーズのファクトリーを変更しまして、白羽の矢が立ったのが、今回ご紹介するマッシモコラードなんです。どうしてこんな回りくどい説明をしたのかと言いますと、マッシモコラードの知名度がゼロということもありますが、かのメゾンブランドの指定ファクトリーになったということは、事実上、世界一の品質であると認定されたも同じだから。論より証拠というわけです。私が力説するよりも説得力がありますから(笑)。
ご紹介するのは、ナポリのメインストリートからその名をとった「TOLEDO(トレド)」になります。マッシモコラードでは全部で13のモデルを展開していますが、その中でもっともベーシックなのが同モデルです。ビスポークのような意匠を凝らした腰回りのデザインを特徴とするマッシモコラードの中にあって、1プリーツのジップフライというシンプルデザインに徹したスタンダードモデルです。ナポリの本格トラウザーズブランドと聞くと、かつてのレスパーデ(モーラ家のプレタポルテライン)のような手仕事をふんだんに取り入れたこってりしたものを想像される方が多いと思いますが、マッシモコラードのパンツはいい意味でその想像を裏切ってくれます。ダブルボタンの天狗、マーベルトタック、ベルトループの閂止め、腰ポケットやサイドシームのAMFステッチなどのディテールによってナポリの一流パンタロナイオが仕立てたような“ハンドワーク感(=クラフトマンシップ)”を演出しつつも、実際には高次元で機械化されているため、ナポリメイドならではの土着感がそこまでなく、どちらかというとモダンで洗練されたイメージになります。熟練したパンツ職人による100%マシンメイドってところがミソでして、製品ごとの品質にブレがなく、また耐久性にも優れています。シャツに例えるなら、ボレッリではなくフライといったところでしょうか。今まで1点物でしかなかったナポリの一流パンタロナイオが仕立てるトラウザーズを、限りなくそれに近いレベルで再現し、コストを抑えながら量産化に成功したコラード氏の功績は計り知れません。こんな芸当ができるのはパンツ作りを知り尽くしたコラード氏だけだと思います。現在でも現場に立ち、パターン、デザイン、裁断、縫製、プレスなど全工程の責任者として敏腕を振るっているというのですから驚きです。パンツ作りへの情熱がハンパないですね。残念ながら画像ではお伝えできませんが、実物を手にすると(=脚を通すと)その凄さを肌で感じていただけます。縫製がきれいなのはもちろん、穿き心地がすこぶる良く、ちょっとびっくりするくらい日本人体型(日本人の脚)にフィットします。生粋の職人肌であるコラード氏は、日本上陸にあたって日本人体型の研究を重ね、何度もパターンを起こし、日本市場向けのマスターパターンを完成させたそうです。普通は日本上陸後に修正を重ねていくものなのですが、上陸前から日本人体型を研究しているブランドは聞いたことがありません。なんたる情熱でしょう。ゼニアのパンツ部門の最高責任者として培ってきた豊富な経験を元にイチから起こした日本市場向けのマスターパターンに基づき、かのメゾンブランドの指定ファクトリーで熟練したパンツ職人が丁寧に縫い上げているのですから、美しくて穿きやすいのは至極当然のこと。控えめに言って最高です。マッシモコラードのパンツを一言で表すなら、ずばり“中庸の美”です。例えるならクラシコイタリアの重鎮ブランドROTA(ロータ)のような、万人に合いやすく、誰が穿いても美しく見え、動きやすいことを意識したパンツになるとお考えください。ヒップを包み込むように後身頃を広く取り、パンツを横ではなく縦にふくらませるパターンはロータによく似ています。もちろんロータと同じというわけではなく、日本人特有の扁平尻を下から持ち上げて美しく見せる最深部を後方にずらした股ぐりや、脚を長く見せる視覚効果を狙った高めの膝位置、脚のラインを拾わない絶妙なゆとりを持たせたテーパードシルエットなどにコラード氏の研究の成果が表れています。どこまでも普通。そしてどこまでも美しい。流行に左右されることなく今後もずっと付き合っていける中庸を極めたトラウザーズです。同じマシンメイドのインコテックスやPTよりも作りが良く、素材も2~3ランク上のもの(ビエラ産の高級ファブリック、もしくは英国製ファブリック)を使用しています。それでいて価格は税込みアンダー5なのですから売れないはずがありません。数少ない国内取扱店では売れまくっているそうです。かのメゾンブランドと同じ品質でこの価格はちょっと信じられません。もはや定価がセール価格です。余談ですがこの価格にはカラクリがあり、ナポリ人以上にナポリ人と言われる代理店フィルムの冨士原氏がイタリア中を巡り、ストック生地を格安で入手しているからだそうです。現在の生地値ではこの価格は不可能とのこと。ストック生地は無くなり次第終了なので早い者勝ちです。そんな訳で今季の仕入れはすべてストック生地になります。一部の英国生地を除き、残りはすべてウール100%。もちろんビエラ産の高級ファブリックです。かなりお買い得なので気に入った生地を見つけた方はお早めにお買い求めください。
このパンツには、ビエラ近郊のトリヴェロに拠点を置くイタリアきっての名門ミルVITALE BARBERIS CANONICO(カノニコ社)のカバートクロスが使用されています。カバートクロスとは、経糸に霜降りの双糸を、緯糸に濃色の単糸を用いて、高密度で織り上げた地厚の綾織物の名称です。目を詰めてしっかり織り上げてあるので、バツグンの耐久性があり、なお且つ、防シワ性と復元力に優れていることが特徴です。その耐久性の高さから当時はキャバルリー(騎兵)の乗馬パンツにも用いられており、このことから別名キャバルリーツイルとも呼ばれます。上記のようなキャバルリーツイルをイタリア人のフィルターを通じて再解釈したのがこちらの生地でして、まるで英国生地のような優雅さと重厚感のある凛としたクラシカルな佇まいでありながらも、イタリア生地らしいきれいな発色と艶を持ち合わせており、メランジ調で色調が美しく、単に英国的なだけではない新しさがあります。目付け(1平方メートルの生地の重さ)は440グラム。しっかり目が詰まったキャバルリーツイルらしいキャバルリーツイルですが、それほど重たくなく、たいへんしなやかで穿きやすいです。外観は英国生地そのものですが、その実、中身はイタリア生地という、イギリスとイタリアのいいとこ取りをした生地になるとお考えください。目付け500グラム以上のゴリっとしたキャバルリーツイルもいいですが、現代のライフスタイルにはこれくらいの目付けがちょうどいいと思います。丈夫で型崩れしにくいのはもちろん、一晩ハンガーに吊るしておくだけで翌朝には大部分のシワはなくなってしまうほどの復元力があるので扱いがラクチンですよ。
※ ワタリは股の付け根部分を採寸した数値になります。※ 裾幅は股下80cm地点を採寸した数値になります。※ 裾は未処理になります。
(単位: cm)
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 39,690円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
52,360円
32,120円
63,580円
27,560円
50,120円
26,570円
2023FW「Hunting Vest”Bridgeport”/ハンティングベスト”ブリッジポート”」(2331008)(アメカジ/アウトドア/ミリタリー/ハーレー/ホットロッド/WOLF PACK/ウルフパック)
65,080円
A BATHING APE BOUNTY×HUNTER KID HUNTER TEE Lサイズ 2015年 アベイシングエイプ×バウンティーハンター キッドハンター&ベイビーマイロ半袖Tシャツ BAPE 南堀江店
22,550円
A BATHING APE NW20TH JUN TAKAHASHI TEE Lサイズ 2013年 アベイシングエイプ 高橋盾 半袖Tシャツ BAPE 南堀江店
19,250円
Godard Haberdashery ゴダールハバダッシェリーTシャツ・カットソー メンズ【古着】
26,130円
[5124-13600]Scye/SCYE BASICS(サイ/サイベーシックス) Shetland Wool Crew Sweater シェットランドウールクルーネックセーター
25,850円
【送料無料】◆FIRST DOWN(ファーストダウン) HOOD DETACHAB ダウンジャケット◆水甚 ダウンジャケット メンズ ジャケット 軽量 防寒 ダウン アウター ブランド ラグランスリーブ フード 取り外し可能 2way ブラック 黒 秋 春服 秋物 冬 冬服 冬物
29,920円
古着 ~60´S GVF コルビジェジャケット フレンチ ダブルブレスト レザージャケット メンズM ヴィンテージ /evb002209 【231225】 【SS2406】
TTT_MSW ティーカーディガン メンズ【古着】
12,730円
【送料無料】 モスキーノ メンズ シャツ トップス Undershirt Black
31,160円
カルバンクライン メンズ パーカー・スウェットシャツ アウター BADGE CREW NECK - Sweatshirt - black
27,230円
39,690円
カートに入れる
パンツ作りの天才の技術と情熱が注ぎ込まれた本格トラウザーズブランド
ナポリの本格トラウザーズブランドMassimo Corrado(マッシモコラード)。パンツ工場を営む家庭に生まれ、仕立職人だった父の影響により、幼少期からトラウザーズに囲まれる日々を過ごしたマッシモコラード氏。兵役後、ゼニアのパンツ部門に入り、その才能を認められ、わずか数年でパンツ部門の最高責任者に上り詰めます。ゼニアで実績を積み上げた後、2011年にナポリに戻って自身のパンツ工場をスタートさせます。当初は有名ブランドのOEMのみでしたが、2018年に自身の名を冠したブランドを立ち上げました。
生粋の職人肌であるコラード氏は、縁あって日本人体型の研究を重ね、何度もパターンを起こし、日本市場向けのマスターパターンを完成させました。そのパターンを用い、約30人の熟練したパンツ職人たちによって、雰囲気、穿き心地、シルエット、ディテール、どれをとってもナポリの一流パンタロナイオが仕立てたようなマシンメイドトラウザーズが生み出されています。現在でもコラード氏は、パターン、デザイン、裁断、縫製、プレスなど全工程の責任者として現場で敏腕を振るい、日々品質の向上に努めています。その実力は業界内で知れ渡っており、フランスの某有名メゾンからOEMを依頼されるほどです。
かのメゾンブランドに認められた世界最高峰のマシンメイドトラウザーズ
有名女優の名を冠したハンドバッグで知られるフランスの某有名メゾンブランド。馬具工房からはじまったこのメゾンブランドは世界一品質にこだわることで知られており、革製品以外は外注(もしくは工場ごと買収)しています。メンズプレタポルテを例に挙げると、ジャケットやスーツはベルベスト、レザーウェアはセラファン、シャツはアルマンドレタンジ、革靴はジョンロブといった具合です。トラウザーズは長きにわたってベルナールザンスが担当していました。ここまで言えばもうすでにどこのブランドか見当がつくと思いますが、念のため名前は伏せておきます。近年このメゾンブランドがトラウザーズのファクトリーを変更しまして、白羽の矢が立ったのが、今回ご紹介するマッシモコラードなんです。どうしてこんな回りくどい説明をしたのかと言いますと、マッシモコラードの知名度がゼロということもありますが、かのメゾンブランドの指定ファクトリーになったということは、事実上、世界一の品質であると認定されたも同じだから。論より証拠というわけです。私が力説するよりも説得力がありますから(笑)。
美しさと穿きやすさを徹底追及。中庸の美を奏でるスタンダードモデル「TOLEDO」
ご紹介するのは、ナポリのメインストリートからその名をとった「TOLEDO(トレド)」になります。マッシモコラードでは全部で13のモデルを展開していますが、その中でもっともベーシックなのが同モデルです。ビスポークのような意匠を凝らした腰回りのデザインを特徴とするマッシモコラードの中にあって、1プリーツのジップフライというシンプルデザインに徹したスタンダードモデルです。
ナポリの本格トラウザーズブランドと聞くと、かつてのレスパーデ(モーラ家のプレタポルテライン)のような手仕事をふんだんに取り入れたこってりしたものを想像される方が多いと思いますが、マッシモコラードのパンツはいい意味でその想像を裏切ってくれます。ダブルボタンの天狗、マーベルトタック、ベルトループの閂止め、腰ポケットやサイドシームのAMFステッチなどのディテールによってナポリの一流パンタロナイオが仕立てたような“ハンドワーク感(=クラフトマンシップ)”を演出しつつも、実際には高次元で機械化されているため、ナポリメイドならではの土着感がそこまでなく、どちらかというとモダンで洗練されたイメージになります。熟練したパンツ職人による100%マシンメイドってところがミソでして、製品ごとの品質にブレがなく、また耐久性にも優れています。シャツに例えるなら、ボレッリではなくフライといったところでしょうか。今まで1点物でしかなかったナポリの一流パンタロナイオが仕立てるトラウザーズを、限りなくそれに近いレベルで再現し、コストを抑えながら量産化に成功したコラード氏の功績は計り知れません。こんな芸当ができるのはパンツ作りを知り尽くしたコラード氏だけだと思います。現在でも現場に立ち、パターン、デザイン、裁断、縫製、プレスなど全工程の責任者として敏腕を振るっているというのですから驚きです。パンツ作りへの情熱がハンパないですね。
残念ながら画像ではお伝えできませんが、実物を手にすると(=脚を通すと)その凄さを肌で感じていただけます。縫製がきれいなのはもちろん、穿き心地がすこぶる良く、ちょっとびっくりするくらい日本人体型(日本人の脚)にフィットします。生粋の職人肌であるコラード氏は、日本上陸にあたって日本人体型の研究を重ね、何度もパターンを起こし、日本市場向けのマスターパターンを完成させたそうです。普通は日本上陸後に修正を重ねていくものなのですが、上陸前から日本人体型を研究しているブランドは聞いたことがありません。なんたる情熱でしょう。ゼニアのパンツ部門の最高責任者として培ってきた豊富な経験を元にイチから起こした日本市場向けのマスターパターンに基づき、かのメゾンブランドの指定ファクトリーで熟練したパンツ職人が丁寧に縫い上げているのですから、美しくて穿きやすいのは至極当然のこと。控えめに言って最高です。
マッシモコラードのパンツを一言で表すなら、ずばり“中庸の美”です。例えるならクラシコイタリアの重鎮ブランドROTA(ロータ)のような、万人に合いやすく、誰が穿いても美しく見え、動きやすいことを意識したパンツになるとお考えください。ヒップを包み込むように後身頃を広く取り、パンツを横ではなく縦にふくらませるパターンはロータによく似ています。もちろんロータと同じというわけではなく、日本人特有の扁平尻を下から持ち上げて美しく見せる最深部を後方にずらした股ぐりや、脚を長く見せる視覚効果を狙った高めの膝位置、脚のラインを拾わない絶妙なゆとりを持たせたテーパードシルエットなどにコラード氏の研究の成果が表れています。どこまでも普通。そしてどこまでも美しい。流行に左右されることなく今後もずっと付き合っていける中庸を極めたトラウザーズです。
同じマシンメイドのインコテックスやPTよりも作りが良く、素材も2~3ランク上のもの(ビエラ産の高級ファブリック、もしくは英国製ファブリック)を使用しています。それでいて価格は税込みアンダー5なのですから売れないはずがありません。数少ない国内取扱店では売れまくっているそうです。かのメゾンブランドと同じ品質でこの価格はちょっと信じられません。もはや定価がセール価格です。余談ですがこの価格にはカラクリがあり、ナポリ人以上にナポリ人と言われる代理店フィルムの冨士原氏がイタリア中を巡り、ストック生地を格安で入手しているからだそうです。現在の生地値ではこの価格は不可能とのこと。ストック生地は無くなり次第終了なので早い者勝ちです。そんな訳で今季の仕入れはすべてストック生地になります。一部の英国生地を除き、残りはすべてウール100%。もちろんビエラ産の高級ファブリックです。かなりお買い得なので気に入った生地を見つけた方はお早めにお買い求めください。
丈夫でシワに強い。しなやかで弾力性に富むカノニコ謹製ウールキャバルリーツイル
このパンツには、ビエラ近郊のトリヴェロに拠点を置くイタリアきっての名門ミルVITALE BARBERIS CANONICO(カノニコ社)のカバートクロスが使用されています。カバートクロスとは、経糸に霜降りの双糸を、緯糸に濃色の単糸を用いて、高密度で織り上げた地厚の綾織物の名称です。目を詰めてしっかり織り上げてあるので、バツグンの耐久性があり、なお且つ、防シワ性と復元力に優れていることが特徴です。その耐久性の高さから当時はキャバルリー(騎兵)の乗馬パンツにも用いられており、このことから別名キャバルリーツイルとも呼ばれます。
上記のようなキャバルリーツイルをイタリア人のフィルターを通じて再解釈したのがこちらの生地でして、まるで英国生地のような優雅さと重厚感のある凛としたクラシカルな佇まいでありながらも、イタリア生地らしいきれいな発色と艶を持ち合わせており、メランジ調で色調が美しく、単に英国的なだけではない新しさがあります。目付け(1平方メートルの生地の重さ)は440グラム。しっかり目が詰まったキャバルリーツイルらしいキャバルリーツイルですが、それほど重たくなく、たいへんしなやかで穿きやすいです。外観は英国生地そのものですが、その実、中身はイタリア生地という、イギリスとイタリアのいいとこ取りをした生地になるとお考えください。目付け500グラム以上のゴリっとしたキャバルリーツイルもいいですが、現代のライフスタイルにはこれくらいの目付けがちょうどいいと思います。丈夫で型崩れしにくいのはもちろん、一晩ハンガーに吊るしておくだけで翌朝には大部分のシワはなくなってしまうほどの復元力があるので扱いがラクチンですよ。
サイズ表Size
※ ワタリは股の付け根部分を採寸した数値になります。
※ 裾幅は股下80cm地点を採寸した数値になります。
※ 裾は未処理になります。
(単位: cm)
膝裏地:ポリエステル100%
その名のとおり、グレーがかったブラウン系のニュアンスカラーになります。温もりがありながらも洗練されて見える、ありそうでない絶妙な色です。
・ジップフライ
・1プリーツ(プリーツ根元閂止め)
・ヒップ上部2ダーツ
・身頃バーチカルポケット(AMFステッチ/閂止め)
・背面ピスポケット(ボタン式/両玉縁/D管止め)
・フォブポケット(閂止め)
・腰裏V字スリット(閂止め)
・ベルトループ閂止め
・サイドシームAMFステッチ
・股シック布
・インサイドベルト芯地
・マーベルトタック
・前身膝下まで裏地
国内代理店が設定している国内定価になります。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。
定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】
交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。
また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。
※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 39,690円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)
対応決済方法
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
大量注文に関して
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
お問い合わせはこちらから人気商品(ギフトモール店)
全てのギフトを見る52,360円
32,120円
63,580円
27,560円
50,120円
26,570円
あなたへのおすすめ商品
あなたへのおすすめ商品をもっと見る2023FW「Hunting Vest”Bridgeport”/ハンティングベスト”ブリッジポート”」(2331008)(アメカジ/アウトドア/ミリタリー/ハーレー/ホットロッド/WOLF PACK/ウルフパック)
65,080円
A BATHING APE BOUNTY×HUNTER KID HUNTER TEE Lサイズ 2015年 アベイシングエイプ×バウンティーハンター キッドハンター&ベイビーマイロ半袖Tシャツ BAPE 南堀江店
22,550円
A BATHING APE NW20TH JUN TAKAHASHI TEE Lサイズ 2013年 アベイシングエイプ 高橋盾 半袖Tシャツ BAPE 南堀江店
19,250円
Godard Haberdashery ゴダールハバダッシェリーTシャツ・カットソー メンズ【古着】
26,130円
[5124-13600]Scye/SCYE BASICS(サイ/サイベーシックス) Shetland Wool Crew Sweater シェットランドウールクルーネックセーター
25,850円
【送料無料】◆FIRST DOWN(ファーストダウン) HOOD DETACHAB ダウンジャケット◆水甚 ダウンジャケット メンズ ジャケット 軽量 防寒 ダウン アウター ブランド ラグランスリーブ フード 取り外し可能 2way ブラック 黒 秋 春服 秋物 冬 冬服 冬物
29,920円
古着 ~60´S GVF コルビジェジャケット フレンチ ダブルブレスト レザージャケット メンズM ヴィンテージ /evb002209 【231225】 【SS2406】
32,120円
TTT_MSW ティーカーディガン メンズ【古着】
12,730円
【送料無料】 モスキーノ メンズ シャツ トップス Undershirt Black
31,160円
カルバンクライン メンズ パーカー・スウェットシャツ アウター BADGE CREW NECK - Sweatshirt - black
27,230円
39,690円
カートに入れる
ヘルプ&ガイド
ギフトモールについて
参画のご案内
ギフトモールのサービス
©2024 travelorama.com.cy, Inc.