D7500 18-140 VR レンズキット/Nikon

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

全国送料無料(沖縄・離島等を除く)■ニコンDXフォーマット最高レベルの高画質を実現する、高性能画像処理エンジン EXPEED 5
優れた演算能力を発揮する、D500と同じ画像処理エンジンEXPEED 5を採用しています。ニコンDXフォーマットCMOSセンサーから読み出されたデータを高速で処理することで、最高約8コマ/秒の高速連続撮影や4K UHD(3840×2160)/30p動画を実現。高感度時にも効果的にノイズを低減するため、細部まで鮮鋭感のある描写を得られます。繊細な階調も、静止画、動画を問わずなめらかに再現できます。

■静止画や動画の撮影領域を大きく拡げる常用感度 ISO100〜51200
高性能画像処理エンジンEXPEED 5とCMOSセンサーの連携により、常用感度がISO100〜51200へと拡張。高感度域のノイズ低減も向上し、従来では撮影の難しかった暗さでも、ノイズが少なく鮮鋭な描写を実現します。さらにLo1(ISO 50相当)までの減感、Hi5(ISO1640000相当)までの増感が可能。光の少ない環境下にも対応する高性能な測光やAF性能と相まって、より多彩なシーンでの撮影を可能としています。

■高感度でも解像感を保ちながらノイズを低減するニコンDXフォーマットCMOSセンサー
ニコンDXフォーマットのフラッグシップモデルD500と同じ撮像素子を搭載しています。有効画素数は2088万画素。解像感を維持しながら、最適なバランスでノイズ低減を行うため、高感度でも卓越した描写力を発揮します。さらに、光学ローパスフィルターレス仕様による解像力とNIKKORレンズの圧倒的な光学性能との相乗効果により、すみずみまで鮮鋭な画像を実現します。

■14ビットロスレス圧縮RAWでも、最高約8コマ/秒で50コマまでの高速連続撮影
撮像素子からのデータの高速読み出しと高性能画像処理エンジンEXPEED 5による高速処理により、最高約8コマ/秒(※1)の高速連続撮影を実現しています。さらに、バッファーメモリーを大容量化し、14ビット記録のロスレス圧縮RAWでも50コマ、JPEG(画質モード:FINE、画像サイズ:L)で100コマまで連続撮影が可能(※2)。ガラスペンタプリズムを使用した視野率約100%の明るくタイムラグのない光学ファインダーと相まって、被写体がもっとも輝く瞬間をより確実に捉えます。
※1:AFモードがAF-C、撮影モードがS(シャッター優先オート)またはM(マニュアル)、1/250秒以上の高速シャッタースピード、その他が初期設定時。
※2:SanDisk製16GBのSDHC UHS-Iカード(SDSDXPA-016G-J35)を使用し、ISO感度がISO100の場合。

■高精度なAF・AE性能を実現するキーデバイス、180KピクセルRGBセンサー
D500の測光センサーである180KピクセルRGBセンサー(約180000ピクセル)が、アドバンストシーン認識システムの性能を向上。膨大な画素で得た撮影シーンの情報を連携させて、AFやAE、オートホワイトバランスなどの自動制御機能の精度を高めています。

■より鮮鋭感の高い動画を撮影できる4K UHD(3840×2160)/30p対応
4K UHD(3840×2160)/30pで、最長29分59秒(※)の動画を記録できます。高性能画像処理エンジンEXPEED 5とNIKKORレンズの優れた描写力により、細部まで鮮鋭な映像を撮影可能。ISO100〜51200、Hi5(ISO1640000相当)までの広い感度域を確保しており、より多彩なシーンに対応します。動画記録ファイル形式は従来のMOVに加え、スマートフォンなどで再生しやすいMP4を新たに採用。音声記録方式は、AACにも対応しています。さらに、HDMIへの同時出力により、外部モニターへの表示や外部レコーダーへの非圧縮動画の記録も可能です。
※動画は最大8個のファイルに分割されて記録されます。各ファイルのファイルサイズは最大で4GBです。

■操作性を向上するタッチパネルを採用した、チルト式3.2型画像モニター
画像モニターには、操作性に優れたタッチパネルを採用しています。タッチAF やタッチシャッター(静止画撮影時)をはじめ、再生時に高速で画像を切り換えられるフレームアドバンスバーや、メニュー設定、文字入力などの操作が可能。さらにチルト機構が静止画・動画撮影時の撮影アングルの自由度を拡大します。また、撮影画像を見ながら、モニターの色調をカスタマイズすることもできます。

■さらに高い機動力を発揮する、ホールド性の高い軽量・薄型ボディー
ボディーには高剛性炭素繊維複合材料を用いたモノコック構造を採用し、質量約720g(※)と軽量化を達成しています。さらに、ボディーの薄型化によって実現した深いグリップで、ホールド性を一段と向上。複合的なシーリングによる高い防塵・防滴性能が、さまざまなフィールドへの携行を可能とし、アクティブな撮影をサポートします。
※バッテリーおよびSD メモリーカードを含む、ボディーキャップを除く。

■使用頻度の高い設定項目にすばやくアクセス、i(アイ)ボタン
メニュー画面を呼び出さなくてもPボタンを押すだけで、ファインダー撮影、静止画ライブビュー、動画ライブビュー時に、使用頻度の高い設定項目へダイレクトにアクセス可能。再生時には静止画や動画の編集メニュー表示のほか、動画の音量調節、スマートフォンへ送る静止画の指定も行えます。

■フィールドでの撮影を強力にサポートする防塵・防滴ボディー

■ワークフローの効率が飛躍的にアップ、RAW画像のカメラ内一括現像

■光に照らされた被写体を美しく描写できるハイライト重点測光

■蛍光灯などの影響を軽減する、静止画のフリッカー低減機能
動画撮影時のみの対応だったフリッカー低減を、静止画ファインダー撮影時にも使用できます。蛍光灯や水銀灯などの人工照明の明滅によるチラツキ(フリッカー現象)の影響で画像の一部が暗くなったり、連続撮影時(※)に露出がバラついたりするのを軽減できます。
※連続撮影速度が遅くなることがあります。

■さらに踏み込んだ作品づくりが可能な機能性を向上した多重露出

■4K UHDに対応。カメラ内で自動生成できるタイムラプス動画

■手持ち撮影時のブレを軽減する、電子手ブレ補正(フルHD、HD 時)

フルHDやHD動画撮影時には、手持ち撮影による映像のブレを電子手ブレ補正(※)で軽減できます。上下、左右、撮影レンズを中心とする回転の3方向の手ブレを補正。レジャーシーンや旅行先などでも、三脚を使わずに動画撮影を楽しめます。さらに、NIKKORレンズの光学VR(手ブレ補正)機構を併用すれば、より効果的に手ブレを抑制できます。
※[撮像範囲設定]が[DX]の場合、画角が狭くなるため少し拡大されます。


詳しい仕様は メーカーホームページ でご確認ください。

残り 1 106,130円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから